会計事務所の古い体質

東京の税理士かわぐちです。

弊社では現在アルバイトの求人を募集しているのですが、先日他の会計事務所を定年退職した方が応募してきたのですが、その方の面接をしている際に考え方のギャップというか、改めて業界の古い体質を知ってビックリしました。

その方が最近まで勤務していた会計事務所は、基本的にお客様のところに訪問して会計ソフトへの入力作業をするか、あるいはお客様が入力したデータを1枚ずつ領収書と合っているか訪問してチェックしているという事でした。

その事自体を否定するつもりは毛頭ないのですが、その方が言っていたのは、資格を持っていない職員との信頼関係があるからこそ、税理士先生が訪問しなくてもお客様との信頼関係が構築できていて、しかも高い顧問料を支払ってくれると言っていたのです。

私の考えですと、お客様はあくまで税理士先生に相談したいから顧問料を毎月支払っているのに、仕方なく資格を持っていない担当者が訪問しているから担当者に相談しているわけで、顧問先の中には現状に不満を持っている会社が少なくともあると思います。

それにも関わらず、その方は上から目線で顧問先の相談に乗ってあげているという発言をしていたので、改めて会計事務所業界の古い体質にびっくりしたの同時に、この方とは一緒に仕事をする事が出来ないなと感じました。

会計事務所の仕事はお客様に奉仕する仕事ですので、なるべく同じような考えを持っている方と一緒に仕事をしたいと改めて思った1日でした。