格安税理士に依頼する際の注意点

東京の税理士かわぐちです。

最近、格安を謳い文句にしている会計事務所のお客様から税理士変更に関するご相談を受ける事が多くなってきているのですが、具体的な話を聞いていると、やはり顧問料が安いだけあって安かろう悪かろうという状況になっているようです。

実際、他にも顧問先が毎年大幅に増加している会計事務所のお客様とも話をする機会がありましたが、聞いたところによると、増加数も多いけれど一方で減少数も多いので、結果としては純増としたら言っているほど増えていないようです。

私も小さいながら会計事務所の経営者なので、格安税理士について考えてみると、利益を出すためには給料の安い職員に作業をしてもらわなければならず、また作業時間もそこまでかける事ができない事から結果として申告書や決算書を作成する際にミスが多発する可能性もあります。

実際これらの会計事務所の求人情報を見ていると、「経験不問」や「簿記3級」さえあればOKと書いていますので、これらのスキルや経験しかない職員が突然顧問先を任されて、一体どこまでお客様のニーズに答えられて、また正確な作業が出来るのか疑問があります。

とは言え、お客様の立場からすると、資金繰りが悪い場合は特に極力固定費を削りたいと思うのが一般的だと思いますので、このような場合には、安易に格安をアピールしている税理士に依頼するのではなく、極力今お世話になっている会計事務所と交渉をして、訪問頻度やサービス内容を見直す事により、顧問料の減額をお願いするのがベストだと思います。